×

CATEGORY

CONTENTS

CATEGORY

HOME»  ブログ記事一覧»  お知らせ»  新年のご挨拶

新年のご挨拶

新年のご挨拶

謹んで新年のご挨拶を申し上げます。

新年、明けましておめでとうございます。

本年もどうぞ宜しくお願い致します。

昨年の経験

昨年は、畑すくすくを使って色々な野菜を育てました。

その中で経験したことは

・野菜の味が良くなる。

・みずみずしい(特に大根)

・少ない肥料で良く育つ(肥料代節約)

・根っこが元気

今迄、慣行農法に慣れ親しんだ両親の教えで

管理して来ましたが、そんな手間を掛けずとも

野菜自身の力で十分育つことが分かりました。

そして何よりも

野菜自身の力を引き出すに過剰に肥料を使うのではなく

ギリギリの量で、それを取り込もうと一生懸命根を張らせる

育て方が本来の美味しさを引き出すのだと知りました。

そして、子の育て方を実践するうえで最も重要なことが

野菜を育てる前と育てた後の土造りだと言うことも

合わせて知りました。

今年の抱負

更に美味しい野菜作りと健全な土壌造り

昨年と違うところは

今年の野菜作りに向けて、収穫後の畑に昨年末より

畑すくすくを入れ、土を休ませている所です。

これにより、今年の野菜はさらに良くなることを期待しております。

そして、今年もナス・トマトの連作を行います。

今年で3回目の連作となりますが、このブログで状況を報告していきます。

また、昨年一年間竹と土壌について勉強してきました。

しかし、奥が深く、裾野が広いため全てをお伝えするには

どれだけ時間が有っても足りないと思いますが知り得たことは

このブログまたは、ホームページにて皆様に

出来る限りお伝えして行きたいと思っております。

2016-01-02 19:02:03

お知らせ   |  コメント(0)

 

コメント

お名前
URL
コメント